
カラータッチでひっかきキズを目立たなくしましょう!
補修動画
使用商品
補修手順紹介


キズ付近の汚れを落とし、キズを上下挟むようにマスキングテープで貼り、ささくれ等を耐水サンドペーパー1000番で水を付けて削り取ります。



カラータッチをよく振り、キズに点を打つように約30分間隔でペイントが盛り上がるまで重ね塗りしましょう。30分後、マスキングテープをはがします。


※ソリッドカラー(単色)はボディカラー塗装後、メタリック・パール・マイカ色はクリアを塗装後


マスキングテープを上下に貼り、耐水サンドペーパー1000番でキズと平行に研磨します。

塗料を研磨する際は、マスキングテープを三枚程度重ねて、テープの高さまで削れたら、一枚はがして再度磨き、また一枚剥がすという作業を繰り返しましょう。



マスキングテープをはがし、コンパウンド細め→極細の順で仕上げていきます。


ほらっ!キズがほとんど目立たない。カラータッチによる浅いキズ補修の完成。

おすすめ商品
初めての方にオススメ
・キズ直しに必要なツールがワンセットに。
・初めてでも解り易い解説付き